「Netflix(ネットフリック)」は会員数が世界で1億人を超える、世界最大の動画配信サービスです。
世界中で使われているイメージから海外ドラマや映画などばかりあるイメージがありますが、国内の映画やアニメもたくさん配信されています。
またNetflixの一番の特色は一度課金したら追加で課金する必要が無いことです。
つまりすべて楽しめるということです。
今回はそんなnetflixの1ヶ月間の無料お試しの登録方法を画像つきで解説していきます。
Netflix(ネットフリックス)に登録する方法
Netflixの料金コースの違いについて
netflxのプランは3種類あります。
ベーシックとスタンダードとプレミアムがあります。
大きな違いとしては「画質」と「同時視聴可能台数」です。
なのでスマホで見るという方はベーシックで構わないでしょうが、自宅でゆっくり動画を見たいという方でしたら、プレミアムをオススメします。
もし、無料期間で解約を考えているのでしたらプランはどれでもかまわないでしょう。
では実際に登録の手続きの方法を説明していきます。
Netflixの無料お試しを始めるための手順解説
まずNetflixのトップページにアクセスします。
下記の画面が表示されたら登録するアドレスを白い枠に打ち込み、「まずは1ヶ月無料体験」をタップします。
下記の画面が表示されたら、「視聴プランを見る」をタップします。
下までスクロールして続けるをタップします。
下記の画面が表示されたら「続ける」をタップします。
登録したメールアドレスを確認して、「パスワード」を記入してチェック項目にチェックを入れて、「続ける」をタップします。
クレジット情報の画面に移行したらクレジット情報を入力します。
利用規約に問題がなければ、「同意する」にチェックを入れて「メンバーシップを開始する」をタップします。
下記の画面が表示されれば登録は完了です。
万が一に備えて電話番号を登録しておきましょう。
国籍を選び、電話番号を入力して、チェック項目にチェックを入れて「続ける」をタップします。
使用しる可能性がある端末の種類を選択して「続ける」をタップします。
使用する可能性があるものはすべてチェックしておくと良いですね!
下記の画面は個人に合わせてNetflixがオススメの動画を紹介してくれるための設定です。ご家族とともに楽しむようでしたらご家族の名前を入れて使い分ける便利です。
以上で登録は完了です。
ここまでに要した時間はおよそ5分です。
Netflixの解約方法に関してはこちら
コメント