10月11日に公開された映画「空の青さを知る人よ」が公開とともにヒットしていますね!!
Twitterなどでもかなり高評価がされていますが、
映画を見た人はやはり、映画のその後が気になっているようです。
しかしその後はどうなっているのかは実映画の中にヒントがありました。
ハッピーエンドなのかバッドエンドなのかについても
そのヒントともに結末以降の話を考察交えてお伝えします。
目次
「空の青さを知る人よ」の結末のその後は?
空の青さを知る人よ、神映画すぎた。
天気の子より泣いた。公開初日に観に行ってよかった。今年1番の映画と言っても過言ではない。 pic.twitter.com/KgCB7Hnbt8— みぞの (@shog1994) October 11, 2019
映画「空の青さを知る人よ」のラストシーンは茜と31歳のしんのと18歳のしんのが同じ車に乗って、葵だけが車に乗らずに走っていくというシーンでした。
そして31才のしんのが18歳の頃の自分を取り戻した時、車の後ろに座っていた18歳のしんのは消えていました。
気になるのはこの結末の先ですよね。
可能性はいくつがありますが、ヒントといえるものが実はエンドロールにありました。
「空の青さを知る人よ」その後はエンドロールにヒントがあった
『空の青さを知る人よ』観てきたぞ
報われない女の子の話好きなのかOKD姉貴は……ただ恋愛要素より姉妹愛要素の方が強かったかな
正直茜さん超すき
ただ葵ちゃんもめっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃかわよかった
これから観に行く方々は絶対最後までエンディングを見てくれ pic.twitter.com/wq7lk0ZMBx— 霧原くりむ (@minazuki_KRM) October 14, 2019
映画「空の青さを知る人よ」のその後はなんとエンドロールを見ていたら写真が出てしました!!
茜としんのはそうやら結婚していたようです。
最後のクレジットには
しんのがグレーのタキシードをきて茜がしろのウェディングドレスを着て祝福されているシーン
の写真がでていました。
そして、さらに葵は赤のカクテルドレスで茜とふたりで写っている写真もでてきます。
なのでまちがなく茜としんのは結ばれて結婚したと考えて間違いないです。
しかし・・・
気になるのは仕事はどうするの?
しんのの夢は??
茜の仕事は??
これに関して考察してみました。
「空の青さを知る人よ」しんのは地元に残るのか?
茜としんのが結婚したとして二人はどこに住むのでしょう?
茜には仕事があります。
あの映画を見ている限りでは。役所勤めの茜のほうが給料は良いでしょう。
しかしそうするとしんのの夢はどうなるのでしょう?
これをおそらくしんのが地元には戻らないと考えられます。
18歳のころの前向きでひたむきな18才のしんのを31歳のしんのは取り戻した事によって、さらに今まで以上に夢を追いかけるのではないかと考えられます。
「空の青さを知る人よ」茜の上京はありえるのか?
空の青さを知る人よ、傑作!音楽に打ち込むあおい、彼女を支えるあかね、突然現れた13年前の慎之介。生まれ育った町、まだまだ子どもの妹、好きだった彼…みんな何かに縛られて生きている。自分は何なりたい?ガンダーラは何処かにある?あおいは苦しむ。でもね、お姉さんは何が大切か知っているよ。 pic.twitter.com/bVin2KIG0u
— じゅぺ (@silverlinings63) October 14, 2019
しんのが地元に戻って来ないとなると可能性としてはやかり茜上京するということになります。
これが一番可能性としては高いでしょう。
そして、しんのの夢を支えるような形で新婚生活を送るのではないでしょうか?
茜の仕事はわりと、どこでもできるようなかんじの仕事でしたし、
役所のみんなが予算で盛り上がっているときも茜だけはパソコンで黙々と仕事をしていたので、上京してもやっていけると考えれます。
そしてそうなれば、葵とともに上京になります。
葵は茜の人生の無駄にしたという後ろめたさを感じていました。
だからこそ、自分が茜の前からいなくなるという選択として東京に行こうともしていました。
しかししんのと茜が結婚して上京するとなれば、葵にとってこんなうれしい事はないと考えられます。
まとめ
映画「空の青さを知る人よ」のその後の展開は
しんのと茜は結婚して上京して葵は茜と離れ離れにならなくて済むと考えられます。
最後までお読みいただきありあがとうございました。
コメント