中国の武漢市で発生した新型肺炎のせいでついに27日に中国は海外の団体旅行を禁止する手段をとりました。
感染者は
20日198名
21日291名
22日440名
23日571名
24日830名
と確実に広がっているために日本人も中国の人間が国内に入ってくることに対して危機感をもっていました。
このページでは中国の団体旅行禁止に安堵したり喜んだりしている日本の人のコメントをまとめて整理しました。
最後までお読みいただけると幸栄です。
目次
新型肺炎で中国団体旅行禁止に喜ぶ日本人コメントまとめ
中国で日本の健康保険に“悪乗り”する方法が拡散… 新型肺炎で中国人が押し寄せる危険性 https://t.co/KTUiuL7vFQ @sharenewsjapan1より
こんなゴミみたいな考えの奴らに俺らの血税が使われるのおかしいよね?
ほんと中国人って嫌いだわ— Drポークチョップ (@UeL3m) January 25, 2020
27日ついに中国が団体旅行客の海外旅行禁止を25日に発表しました。
これに対して日本の人は色々とコメントをしていますが
大きく分けると4つのカテゴリ-に分けれます。
・日本より先に手を売っている中国にびっくり
・安心・安堵している
・中国人が来ないことに喜んでいる
・中国人が可愛そうだと感じている
の4つです。
一つづつ補足していきます。
日本より先に手を売っている中国にびっくり
今回の新型肺炎の拡大に対して北朝鮮は中国の人の受け入れを拒否することを発表しています。
フィリピンでは武漢市からきた中国人464人を国内に入れずに送還するといった各国の対応の違いがはっきりでました。
それに対して日本は自己申告といった対応しかしていませんでした。
なのに中国がまさかの団体海外旅行禁止の処置を題したことで、日本政府より先に手を打った中国政府に驚いています。
安心・安堵している
中国27日から海外への団体旅行禁止か
良かった。
でも中国人団体旅行キャンセルで各方面大打撃受ける所ありそうだね
感染拡大阻止より経済効果優先にしてた日本政府も当てが外れたね~— @すぅ (@suzu2006s) January 25, 2020
中国側が旅行禁止にようやくしてくれたからまだ良かったけど
まじ日本くそ— t2y®︎ (@t2y0_0) January 25, 2020
やはりこのカテゴリーのコメントが一番多いです。
中国は今春節祭いう中国の正月です。
来日する中国人は100万人とも言われているくらいたくさんの人が毎年日本に来ます。
2020年の春節際は
1月25日~1月30日までとなっています。
街の繁華街はこの時期中国人で溢れかえります。
そういったことを知っている人はやはり怖かったのでしょう。
これで中国人が来ないと分かると安心しているコメントがたくさんありました。
純粋に中国人が来ないことに喜んでいる
これは中国人が嫌いな人の反応だと思われます。
中国人の気質はやはり日本人の気質とは合わないため、春節祭などで街樹が中国人で埋め尽くされるのを嫌と感じてる人は多くいます。
そういった人のコメントもたくさんありました。
中国人が可愛そうだと感じている
中国で新型肺炎が広まったのはほとんどの中国人とは何も関係の無いことです。
それを察して可愛そうという気持ちをもってコメントしている人もいました。
春節を迎える量販店などはどうなるのか予想
毎年春節祭の時期の家電量販店などは中国人で溢れかえります。
また観光地も中国人で溢れかえります。
その効果は1000億円とも言われています。
今回は27日から外国旅行禁止の処置が取られます。
なので家電量販店などが中国人でごった返すことまではないと考えれます。
しかし27日の禁止処置の前から春節祭は始まっていて、大量の中国人が日本に来ています。
なので全く中国人が家電量販店や観光地にいないとは限らないでしょう。
例年の半分くらいになるのでは予想しています。
まとめ
・新型肺炎による拡散を防ぐために中国政府は27日より団体客の海外旅行禁止処置を取りました。
それに対して日本人の感想や反応は
・日本より先に手を売っている中国にびっくり
・安心・安堵している
・中国人が来ないことに喜んでいる
・中国人が可愛そうだと感じている
といった4つのカテゴリーに分けれます。
また今回の新型肺炎による海外旅行禁止処置で春節際を迎える家電量販店などは例年の半分くらいの賑わいになると考えられます。
コメント