松屋で先日新メニューのうなぎ丼「うな丼」が発売されたので早速食べてみました!
松屋のメニューとしては珍しい監修をつけてのメニューらしいとのこと・・・
一緒に食べた仲間の評価や評判も載せてお伝えしますね!!
にしても松屋の新メニューって早いですよねっ
またしても回鍋肉をお預けにしてしまっています!汗
うな丼は松屋にしては高い830円!?
引用元:https://www.matsuyafoods.co.jp
松屋といえば牛めし、もしくはカレーが私的にはよく食べるのですが今回はうなぎだったので思わず楽しみにしていました。
お値段は830円、ダブルサイズだと1390円とファーストフードなのかという値段設定です。汗
さらにコンボ牛めしというメニューがあって牛肉も上についてくるらしいです。(シンプルがいいです^^)
こちらは990円。お新香がついているとのことです。
うなぎに牛はマッチするのか・・・笑
東高円寺「小満津」監修とは
小満津は伝説と言われたうなぎ屋だそうです。
専門店ではうなぎは一人前3000円かららしいです。
そんな専門店のうなぎも食べてみたいです~
でも美味しくないと感じたらそれは自分の舌が間違っているということで、自分の舌を教育し直すことになりますよね~汗
ある意味緊張です!!
[the_ad_placement id=”%e8%a6%8b%e5%87%ba%e3%81%97%e4%ba%8c%e3%81%a4%e7%9b%ae%e4%b8%8a”]食べてみた感想
一口食べてみて思ったのが、「これがファーストフードの味なのか」と言うくらい美味しかったです!
しかも今回のメニュー限定なのか山椒までついていました。
(些細なことですが、お新香が冷えてて美味しかった~笑)
実はそこまでは期待していなかっただけに嬉しかったですね。
松屋のご飯って何でもかんでもニンニクが入っていて結構キツイなっていうメニューも合ったのですが、
今回は『NO!にんにく!』
まぁ普通に考えれば、うなぎ丼ににんにくは入っていないのですが・・・
一緒に食べていた仲間の評判も上々でした!
「これはあり」って3回くらい言ってました。語彙の少ない友達です!
今回のこのメニューは土曜うなぎの日はすぎれば無くなりそうなメニューですのでひょっとして早めに行ったほうがいいかもしれませんね!
まとめ
・うな丼はかなり美味い!!
・専用の山椒がツイている
・土曜のうなぎの日がすぎれば無くなるかも・・・
[the_ad_placement id=”%e8%a6%8b%e5%87%ba%e3%81%97%e5%9b%9b%e3%81%a4%e7%9b%ae%e3%81%ae%e4%b8%8a”]
コメント