最近ではタピオカスタンドがあちこちにできていますね~
こんなところにタピオカ店発見なんてこともありましたし
原価が安く利益率も良いことから多くの競合店舗が出てきています。
しかしこのタピオカ最近とんでもない事態が起こりました。
それがタピオカが腸に詰まって少女が緊急搬送されたという事件です。
これによってタピオカ便秘説が世界で論争されていいます。
まとめてみました。
タピオカブームについて
タピオカブームは実はこれで3回目。もう次は流行らないと言われていますが、最後のブームが去らないほど大ブームになっています。
大阪の梅田ではタピオカ専門店ができて、開店前から100人もの人が並んでいるとのことです。
私も前をよく通るのですが、IPhoneの新しいバーションでも発売されたのかというようなくらいの賑わいです!!笑
値段も安くはなく一番人気のタピオカミルクティーは値段が500円前後と安くもないのですが、毎日飲んでいる人もいると言われているくらい人気です。
入院した少女とは
この事件はお隣の国中国で起こった事件です。
ある14才の少女が腹痛を訴えて病院に搬送されました。
そして搬送先の病院でCTスキャンを取ってみてみると
100以上の丸い粒がお腹のなかにある影が見つかりました。
それがなんと未消化のタピオカだったのです。
この事件は世界にまで広がりました。
診察した医師の話しではタピオカは本来消化しにくい食材だそうです。
あの触感をだすためには粘着剤を使って出していると言われていて、
その他にも防腐材や添加物が色々入っています。
そしてさらにドリンクにして飲むので、噛まずに飲んでしまっていることが多いのです。
この事件を受けて、タピオカは便秘になるのかという説がまた浮上したのです。
現在はこの事件はタピオカをよく噛まず飲んだことが直接的な原因と言われていて、タピオカ本来には問題はないと言われています。
タピオカの安全性
しかし何かが流行れば必ず悪評も立ちます。
今まですでタピオカでは
「タピオカミルクティ甘すぎて危険説」
これはタピオカミルクティーが甘すぎて体に悪いということから言われ出した話ですが、
実際はアメリカのような国で危険視されていて、
日本ではそれほど甘すぎると売れなくなってしまうためにさほど問題ではないと言われています。
「タピオカ科学物質説」
タピオカが品切れになり始めた事によって、特定のタピオカが人工のものではないかと言われていた説です。
これに関しては中国がいつもやるパターンですが、
作りやすい素材だということは誰でも理解できますので注意が必要です。
あまり安すぎるタピオカや得体の知れないタピオカスタンドは利用するのは避けたほうが良いかもしれません。
しかしこれは私の見解ですが、これだけ世の中にタピオカがあふれると必ずそれを利用して儲けようとする人たちが出てきます。
もうすでにそういった人工の科学物質で作られたタピオカはすでに市場に出回っていると考えたほうが良いかもしれません。
お米もイクラも人工的に作っちゃえる国がお隣にあるのは不安ですからね~^^
タピオカは業務スーパーなどではかなりの頻度で売り切れが続いています。
価格も25%も値上げしているようです。
それでも売れているのは一般家庭で消費しているだけでなくタピオカスタンドなどもここから仕入れているためですが・・・
まとめ
・タピオカは噛まずに飲むことは大変危険なので注意が必要。
・タピオカは世界的に人気で品薄状態のために人工的につくった偽物が商品として紛れている可能性がある。
なので得体の知れない安いだけのタピオカはかわないほうが良いと考えられます。
コメント