なんと今日からマクドナルドの新メニューワイルドスパイシービーフとマイルドカレーチキン発売になりました。
事前の告知のせいかネットでもよく見かけていました!
このページでは新メニューのワイルドスパイシービーフの食べた感想や評判などの情報をお伝えしていきます。
目次
ワイルドスパイシービーフってどんなハンバーガー?
7月31日よりで発売された新メニューのワイルドスパイシーチキン!!
発売前から広告がすごい力は入っていましたね!!
今年の夏が尋常ではなくくら熱く、そういう時こそスタミナ系のスパイシーソースが食欲を引き立たせてくれます!!
ワイルドスパイシービーフの値段は?
単品¥390
バリューセット¥690
です。
バリューセットは
サイドメニュー(マックフライポテトMサイズ、チキンマックナゲット5ピース、サイドサラダ、スイートコーンのいずれか1つ)、ドリンクMサイズ(またはマックシェイクSサイズ、カフェラテSサイズのいずれか1つ)付き
こちらは期間限定メニューで終了は9月の上旬を予定しているそうです。
夏限定メニューということですね。
実際に私は空いている朝10時ころに府内の店で注文しましたが待ち時間はおよそ4分くらいでした。
ワイルドスパイシービーフのカロリーは?
481キロカロリーです。
1日の摂取カロリーが成人男性で2600キロカロリーだと考えると食べすぎなければ問題なさそうですね!
ワイルドスパイシービーフの肉の厚さは?
一番気になるのが肉の厚さですよね。
厚さは役5mmでした。
ワイルドスパイシービーフのソースの辛さは?
ソースの辛さについては、CMやポスターなどでだいぶ辛いように伝えていますが、実際に食べてみた所、
ほとんど辛くはありませんでした。
ピリっとはしても「辛~い」という感じはないです。
お子様でも食べれるほどですね。
ワイルドスパイシービーフを実際に食べてみた!
実際に食べてみました。
まずレタスですが、状態は抜群でした。
シャキシャキ感は満足です!!
肉に関してですが、肉単体で一口食べて見たのですが、肉だけ食べてもおいしくはないです。
ソースとしっかりいっしょに食べてこそ美味しかったです。
玉ねぎも入っていました。
玉ねぎの辛さは感じませんでした。
この新メニューはやはりソースが美味いです。
少しバーべキュー的な味もします。
ただ少し値段設定が高いと感じました。
他のファーストフードなら390円あれば、もう少しボリュームもあるものが食べられます。
そういった意味では割高かなと感じました。
皆の意見は?
ネットでの評判も好評です。
今回のメニューは2種類の同時販売ですがどちらかと言うとマイルドカレーチキンよりも
ワイルドスパイシービーフの方が人気があるようです!
まとめ
・スパイシーワイルドビーフのカロリーが481キロカロリー。
・個人的には値段が高いと感じます。
・ソースは辛くなくてお子様でも大丈夫だと感じます。
コメント