週間少年マガジン60周年企画でマガジンの漫画がTシャツになっています。
「はじめの一歩」や「七つの大罪」や「魔法先生ネギま!」や「フェアリーテイル」や「進撃の巨人」などさまざなキャラクターのTシャツがあるなか
「将太の寿司」だけが異常なほどダサいと評判になっています。
しかし店舗では売り切れが続いているそうです。
それについて調べました。
ユニクロTシャツ販売開始
ユニクロ“UT”に『#はじめの一歩』『#七つの大罪』『#進撃の巨人』『#将太の寿司』など『#週刊少年マガジン』の時代を彩った名作が登場 https://t.co/aDdgBZMzgN pic.twitter.com/rTGObN2N0g
— ファミ通.com (@famitsu) August 11, 2019
ユニクロは今までにもたくさんの色々なTシャツを出してきました。
ユニクロのTシャツは誰でも一枚は持っているといっても過言ではないでしょう。
今回8月12日より販売スタートしたラインナップも夏休みのお盆の影響もあってかなり売れているそう。
しかしそんな中「将太の寿司」のTシャツがダサいと評判になっています。
将太の寿司のTシャツがダサい?
悲報:ユニクロ「将太の寿司Tシャツ」がUT史上最悪のダサさ → しかも1枚じゃない、2枚とも絶望的にダサい https://t.co/vNIrvVF90b #スマートニュース
— 加藤AZUKI@「忌」怖い話卒哭怪談 (@azukiglg) August 17, 2019
評判のきっかけはコチラのニュースです。
この評判をきっかけにTwitterなどで色々と広がっています。
将太の寿司ってどんな漫画
まんが「将太の寿司」は名店・鳳寿司で働く少年・関口将太が、「寿司職人コンクール」を勝ち進み、日本一の寿司職人となることを目指す物語。寺沢大介による料理漫画です。
将太の寿司は1992年から連載がスタートして、全国大会編、ワールドステージ編と続編が続く中2015年に連載が終了しています。
23年間も連載がつづいた有名な漫画です。
ネットでの評判は最低
くそ笑たwwwwww
逆に欲しくなってしまうわ(  ̄▽ ̄)w https://t.co/taviEDdYdw— ケイゴ@ポケカ (@skrakn2112) August 17, 2019
ネットでも冷やかしのように扱われています。
ダサいのに店舗では売り切れ状態なのはなぜ?
【悲報】仙台駅前のユニクロ将太の寿司Tシャツ無いとのこと pic.twitter.com/lUyUc3gdWM
— アサクラミヤビ (@miyabi_niconico) August 12, 2019
おいユニクロに将太の寿司Tシャツないのだが?!?!?! pic.twitter.com/K0BqXWLbDV
— もぐ (@chanmog_urusai) August 12, 2019
しかし店舗では売り切れだったりなかったりしている情報がかなり集まっています。
本来これほどダサいと評判になっているならば、在庫が余っているはずなのですが、なぜか見当たらないというTwitterのコメントが多いです。
おそらくこれは店舗が納品をしてない可能性が高いです。
店舗が発注する時にこれは売れないだろうと判断したものを大量に発注するとことはシないはずです。
なのでこの様な事態になってるのだと考えられます。
まとめ
・「将太の寿司」のTシャツはダサい。
・「将太の寿司」のTシャツはしかし店舗ではなかなか手に入らない状態になっている。
コメント