9月10日に放送された「ガイアの夜明け」で登場したのが八百屋の「旬八青果店」!!
このお店は野菜にはどうしても誕生していまう規格外商品を見つけてきて、規格商品よりも安く買って売っています。
しかし味は評判抜群なんです!
さらに弁当は人気商品で全売上げの4割を占めているのだそうです。
このページではそんな旬八成果店のやすくて美味しい野菜、お弁当の種類や値段、人気のカレーについてお伝えして行きます。
目次
ガイアの夜明けに出てた旬八青果店の安い野菜とは?
旬八青果店さんの桃、めっちゃお得♪
桃の甘い香りに包まれて幸せになれます(笑#目黒川夜市 #REACH大崎 #大崎狂ってる pic.twitter.com/C0TjH7ypBT— EnVY(と書いてエビと読む) (@rocknyan69) August 3, 2018
桃が一個120円で売っている写真ですが、都内(目黒)で一個120円はないでしょう・・・笑
規格外と言っても腐ってるとか、半分が削れているとかではなく、形が悪かったりしているだけというのもあります。
そういったものが味に変化はないのでお得ですよね!
大崎駅南改札前にて #大崎二十四節季祭 開催中❗
マルシェ日和☀地元旬八青果店の取れたてブロッコリー
京都丹波産ほうれん草がオススメ❗ pic.twitter.com/RYge2Slqff— 大崎(東京都品川区)の街づくり (@Tsunamart3) March 24, 2018
丹波の黒豆が680円!?
そしてデコポンが120円??
さっきツイートした「ドーナッツプラント」の店頭では「旬八青果店 ドーナッツプラント青山一丁目店(http://t.co/dZ2ZLF2T8h)」として果物や野菜を販売しています( ・ิω・ิ)ノ pic.twitter.com/9sQxFUOIYw
— 表参道&青山インフォメーション (@omotesando_info) November 21, 2014
こちらは青山産のりんご(紅玉)が1個90円で売られていますね~
その上はラ・フランスが180円です。
その横は柿ですねこれも90円そして王林は80円と書かれています。
地方の価格ですね~
こちらはジャガイモ1Pが93円です。
こういった規格外商品は普段捨てられたり肥料にされたりしているためにバイヤーからすると産地を選んでも十分に安いものが手に入ると考えられます。
なのでものはスパーより良いものを置いている可能性は十二分にあります。
テレビでは規格外のとうもろこしが100円などで売ってましたね。
企画商品として買うのならスーパーでは200円弱くらいはしそうですよね!
ガイアの夜明けに出てた旬八青果店のお弁当の値段は?
現在放送中の「ガイアの夜明け」にて「旬八青果店」様のお弁当が扱われております。オモコロブロスでも記事にしておりますので、是非お読みください!
【旬八青果店】リニューアルした八百屋の弁当がマジでうまい! | オモコロブロス! https://t.co/G8kjM3Bk2t
— オモコロ (@omocoro) September 10, 2019
伊達鳥の胸肉唐揚げ弁当 630円
アジのみりん干し弁当 580円
さばの味噌煮弁当 580円
サバのみりん干し弁当 580円
出し汁香る鶏白湯カレー 680円
ハモちくわののり弁 550円
8品目野菜のヘルシー弁当 550円
素材がしっかりしていて、化学物質が殆ど入っていないという点を考慮すると本来はプラス200円くらいしても良いようなお弁当ですよね。
これが規格外商品って言われてももうわからないですし、どうでもいいって感じになりますよね!^^
ガイアの夜明けに出てた旬八青果店のお弁当の種類は?
お弁当はさまざまな種類がおいているそうです。
また肉派、魚派、そして野菜派の人にも満足してもらえるように考えてラインナップを組んでいると考えられます。
またスムージーやサラダそして丼ものも用意しているそうです。
<参考価格>
八百屋の平弁・・・・・509円~
旬八丼・・・・・・・・463円~
八百屋のサラダ・・・・139~324円
旬ムージー・・・・・・185円~
※税抜き価格
スムージーでこの値段は嬉しいですね!
ガイアの夜明けに出てた旬八青果店の人気のカレーとは?
旬八青果店のお弁当の中でもやはりカレーは人気だそうです。
出汁香る鶏白湯カレー(630円)やハンバーグカレー弁当(680円)などが人気です。
また「ガイアの夜明け」で登場していた「桃と野菜の無水カレー」も楽しみですね!
桃と野菜の無水カレーの販売店舗は?
モモ活。
ちょいやりすぎだが食べてみたい
桃と野菜の無水カレー。 pic.twitter.com/pjTLPpjHQa— がんたぐみかんぱにー (@gantagumi) September 10, 2019
今回テレビ「ガイアの夜明け」で放送された桃と野菜の無水カレーの販売店舗は
五反田店/大崎店/大崎広小路店/目黒警察署前店
赤坂店/丸ビル店/浜松町シーバンス店/田町店/目黒柿の木坂店
です。全店舗ではないので注意が必要です。
9/11(水)〜9/20(金) ※平日のみ 数量・期間限定発売!!
ガイアの夜明けの見逃した方へ
「ガイアの夜明け」9月10日分を見逃した方はこちらからご覧いただけます!
ネットもテレ東はこちらから↓

面倒な登録無しで見るこができます。
しかし一定期間のみの放送となっています。
まとめ
・旬八青果店の野菜は一般スーパーの野菜より本当に遥かに安いです。
・旬八青果店のお弁当は化学物質が殆ど入っていないことや、野菜たっぷりのことを考えると大変オトクな商品です。
コメント