11月8日ようやくターミネーターの続編が公開になりました。
今年の人気作品ベスト10には堂々とランクインするのではないかと思われる「ターミネーター・ニューフェイト」
しかし今作からターミネーターを見る人は前作や過去作を見ていなくても楽しめるのでしょうか?
このページではそんな疑問についてお伝えしていきます。
目次
ターミネーターニューフェイト予告動画
ターミネーターニューフェイトは前作や過去作を見ていなくても楽しめる?
ターミネーターはシリーズで合計6作になります。
第一作目が発表されたのは今から35年前の1984年です。
その後ターミネーター2、3、4、ジェニシス、そして今作のニューフェイトがあります。
若かりしアーノルド・シュワルツェネッガーは随分今とは違いますね・・・
もはや歩く冷蔵庫みたいにも見えますが・・
実際には、今作からターミネーターを見る人は内容がわかるのでしょうか?
おさらいしてる時間がないという人もいますよね~
ターミネーターシリーズはやはり一応過去作を見ていることに尽きることはありませんが、
予告をみて主要人物だけを抑えてるくらいでも十分に楽しめます。
シュワちゃんことシュワルツェネッガーが出てきた瞬間の感動とかはありませんが、映画では上手に冒頭で前作で何をしたのかは語られています。
制作サイドも長い期間続けているので、途中から見る人も楽しめるように作ってくれているので安心です!!
過去作や前作を見ていないでも楽しめる理由
過去作を見てなくても楽しめるにようになっているには理由があります。
今作の「ニューフェイト」で物語の中心的な存在の、グレースもダニも今作から登場しています。
この二人を中心にして新しい物語になっています。
グレースは未来から来た設定で登場した場面ではダニもグレースのことがよく分かっていなかったために親切に説明されています。
またダニは重要性は高いです。
しかし映画で徐々に明かされていくパターンなので
「設定がわからなかった~」
ということはありません。
過去作や前作から登場しているキャストについて
一応過去の作品で主要なキャストを紹介します。
これだけ抑えて置くだけで十分楽しめます!
ターミネーター(アーノルドシュワルツェネッガー):ターミネーターシリーズの主人公です。Tー800やTー850ともいわれています。
初期の段階ではここまでシリーズ化は考えていなかったのでしょう。
「ターミネーター」が作品名であり、キャラクター名であり、個人名になっています。
今作のニューフェイトでもターミネーター(アーノルドシュワルツェネッガー)は中盤以降に出てきています、
サラ・コナー :人類抵抗軍のリーダーとなるジョンの実母であり、サングラスをかけた女性です。
シリーズ1.2に登場していました。
サラはターミネーターシリーズではとても大事な役です。
しかし今回のストーリーの中心は彼女ではありません。
なので昔のシリーズで大暴れした人物くらいの知識で楽しめます。
ジョン・コナー:サラ・コナーの息子です。
映画の冒頭でサラ・コナーとのんびり休暇を単身でいる時に殺されてしまいます。
ターミネーター2では大活躍した人物です。
ちなみに今作「ニューフェイト」では完全にCGで再現されています。
ターミネーターニューフェイト前作はどれになるのか?
ターミネーターシリーズのおさらいとして直前作になるのはターミネーター2です。
ターミネーター2が直前の作品になります。
それからそれから20年くらいたったのが今作「ニューフェイト」の時代になります。
20年という期間のせいで物語の流れが断ち切られているために、新しい物語としてみることができます。
まとめ
・今作の「ターミネーター・ニューフェイト」は前作や過去作を見ていなくても楽しめる作品になっています。
・今作で中心人物となっている、グレースやダニは今作からの登場人物です。
コメント