劇場版名探偵コナン「ゼロの執行人」は2018年に公開された映画で、シリーズ第22作目になります。
この作品は名探偵コナンの歴代最高の興行収入を記録したNO1ヒット作品です。
その中でもこのページでは
・なぜ毛利小五郎が逮捕されたのか?
・逮捕から釈放に関しての一連の流れ
・また釈放に理由についてまとめました。
最後までお読みいただけると光栄です。
目次
劇場版名探偵コナン「ゼロの執行人」毛利小五郎逮捕について
劇場版のコナン最高の名作!!!#ゼロの執行人 pic.twitter.com/6BKKbFzmMq
— ジェラード将軍 (@3WWsSEzqeu9MBZH) April 7, 2020
劇場版名探偵コナン「ゼロの執行人」では「エッジ・オブ・オーシャン」という複合施設が登場します。
この施設は東京サミットが開催される東京湾の統合型リゾートで今作品の舞台です。
この中のサミット会場が爆破されてしまい、その現場から毛利小五郎の指紋が検出され犯人に毛利小五郎がなってしまいます。
「ゼロの執行人」は内容だ難関とも言われている作品です。分かりやすくまとめました。
毛利小五郎の逮捕から釈放まで一連の流れ
引用元:劇場版名探偵コナン「ゼロの執行人」
ゼロの執行人はコナンシリーズでも内容が難しいといわれているため毛利小五郎が逮捕から釈放までの流れを整理してきます。
毛利小五郎は逮捕された後
<毛利小五郎の逮捕からの流れ>
逮捕(警察)
↓
送検(検察)
↓
取り調べ(検察)
↓
起訴(検察)
↓
公判前整理手続(検察)
↓
不起訴(検察)
という流れになります。
結局は裁判にまではならなかったのすが、詳細について一つづつ補足していきます。
毛利小五郎が逮捕された理由
引用元:劇場版名探偵コナン「ゼロの執行人」
毛利小五郎は逮捕された理由は
・毛利小五郎の指紋
・PCから「「エッジ・オブ・オーシャン」の見取り図・予定表
です。現場にあった指紋が警察のデータベースで調べた所、毛利小五郎の指紋だと判明したからです。
また毛利小五郎から押収したパソコンには「エッジ・オブ・オーシャン」の見取り図などがありました。
このふたつが証拠となって逮捕されています。
動機に関しては不明のままでした。
毛利小五郎の弁護士が見つからなかった理由
毛利小五郎には逮捕された後弁護士がすぐには見つかりませんでした。
理由は
・毛利小五郎の妻の后は親族にあたるため裁判が不利になる可能性が高い。
・毛利小五郎は名探偵だから
この二点が原因となってなかなか弁護してくれる人が見つかりませんでした。
そして蘭たちが悩んでいた時に橘境子(たちばな・きょうこ)というケー弁が后事務所に自分が弁護を引き受けると会いに来て弁護をすることになりました。
ケー弁とは何?
ケー弁とは事務所を持たずにケータイでやり取りをしている弁護士です。
毛利小五郎が送検された理由
送検とは検察に事件の手続きが送られることです。
逮捕された被疑者の身柄ごと検察に移送される「身柄送検」という形で毛利小五郎は送検され拘置所にいきました。
送検に至る証拠は
<送検に至る証拠>
現場にあった毛利小五郎の指紋
押収したPCから発見された見取り図
引火物へのアクセス路
です。
引用元:劇場版名探偵コナン「ゼロの執行人」
この時、毛利小五郎は留置所(警察署)から拘置所に移動しています。
(安室が差し入れを持って来たのに対してコナンが「ココにはいないよ」と言っていたシーンはこのことです。)
毛利小五郎の取り調べについて
取り調べとは検察官が被疑者に犯罪に関する事情を聴取することです。
この事件の取り調べを行っていたのは日下部検事です。
引用元:劇場版名探偵コナン「ゼロの執行人」
日下部検事は凄腕の敏腕検事と言われています。
后弁護士のように公安事件に関わりがなくても名前くらい知っているという実力がある検事です。
毛利小五郎の起訴について
起訴とは被告人の有罪・無罪を判断し、刑☓を宣告するための手続です。
引用元:劇場版名探偵コナン「ゼロの執行人」
起訴は岩井紗世子(統括)によって行われれました。
日下部検事が本来担当するのにその上司の岩井紗世子(統括)が起訴したことで日下部検事と揉めています。
日下部はこの時、検察庁なのに警察庁から圧力が掛かったことを岩井紗世子に詰め寄っていました。
岩井紗世子は警察庁公安部からの支持で起訴にすることを決めています。
公判前整理手続について
公判前整理手続とは裁判で使う証拠や日時を事前に決めておくためのものです。
これが済めば後は裁判です。
引用元:劇場版名探偵コナン「ゼロの執行人」
毛利小五郎の不起訴・釈放の理由について
不起訴とは有罪の見込みがない場合や情状が起訴に値しない場合に検察官が起訴しないことです。
毛利小五郎は裁判ギリギリところで不起訴になります。
警察庁の公安から岩井紗世子に不起訴にするように連絡が言っていた事に対して日下部検事は立腹しています。
引用元:劇場版名探偵コナン「ゼロの執行人」
不起訴の原因は毛利小五郎のPCから不正アクセスされた痕跡が見つかったことが原因と言われています。
毛利小五郎を犯人に仕立て上げた理由
安室たち公安はこの事故を事件にでっち上げようとしました。
なのでまず犯人らしき人物が必要でした。
そして安室はそれを毛利小五郎にします。
それは、毛利小五郎を犯人にすることでコナンが介入してきてコナンの本気の力を借りれると判断したからです。
まとめ
劇場版のコナン最高の名作!!!#ゼロの執行人 pic.twitter.com/6BKKbFzmMq
— ジェラード将軍 (@3WWsSEzqeu9MBZH) April 7, 2020
・毛利小五郎が犯人扱いされた理由は
現場にあった毛利小五郎の指紋
押収したPCから発見された見取り図
引火物へのアクセス路
です。
・毛利小五郎を犯人にでっち上げた理由は安室は表立った活動はできないし、コナンの力を借りることもできません。
しかし、毛利小五郎を犯人としてでっち上げたらコナンが動くと察して毛利小五郎を犯人にしました。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
劇場版名探偵コナン全作品を無料視聴する方法はこちら!
映画「コナン」全作品はネットフリックスやU-NEXTでは見れない?動画を無料視聴できる配信サービスはこれ!!
よく読まれている記事!
コナン「ゼロの執行人」安室やアガサ博士達の名言集め!伝えたいことやテーマについても!
コメント