8月19日の第6回目の放送で監察医朝顔に新たなキャストが加わりました。
それは朝顔と真也の子供役「つぐみ」こと加藤柚凪ちゃんです。2
その可愛らしさに時任三郎さんがデレデレになっていると話題です。
そしてその時任三郎さんのデレデレした感じに視聴者はかなり好感を得ているようです。
まとめてお伝えします。
朝顔の娘つぐみちゃんとは?
今週から登場したつぐみ役こと
加藤柚凪(かとう ゆずな)
生年月日は2015年6月13日
つい最近ですよねw
オーデションで見事にこの役を勝ち取ったそうです 。
デビュー作がこの演技の自然な感じなのにはびっくりです。
これからどんどん場馴れして演技がうまくなっていく予想ができますので、これからが楽しみですよね!!
共演者からもかなり愛くるしい演技と表情で第一回目から大人気です。
つぐみちゃんは第5話の最後で5年後が描かれてちょこっと出てのが最初でした。
それだけなのすぐに話題にもなっていました。
この5話と6話の間の空白の5年間はどこかでまたやっていただきた いですよね。
スピンオフは最近当たり前になっていきてますので 結構可能性としては高いかも知れないですね。
時任じいじもデレデレになっているのは本当?
つぐみ(加藤柚凪)にデレデレな表情を見せているのが万木平(時任三郎)です。
万木平(時任三郎)は時任じいじとネットでは呼ばれていますが、時任さんの新しい一面が見れたのか、評判はかなり良好です。
実際に時任さんは現在61才と歳も役そのものですね。
第6話は朝の忙しい時間帯のシーンからスタートしました。
時任じいじは朝起きてきて真也(風間俊介)にはどうでも良さそうに「おはよう」と言い、
つぐみちゃんが来た時には零れ落ちそうな笑顔で「つぐみ、おはよう!」といっているその違いも親バカっぷりがいいと評判でした。
むしろ、「時任じいじ可愛い」とまで言われている状態です。
時任じいじのデレデレに世間は高評価!?
このドラマの時任三郎が好きすぎて。
#監察医朝顔 pic.twitter.com/PlZ4L7y47i— K2o (@hxIOKecZ2HvvTOR) August 19, 2019
世間には祖父や祖母がこどもに好かれようとしてばかりいて、
肝心の親は仕事や家事といった世話役ばかりしているといった家庭も多いです。
そういった親の方からすると今回のこの朝顔家の朝の様子はかなり反感を買うものだと予想していましたが、世間ではそういったコメントは見当たりませんでした。
これは時任三郎氏の役の演じ方が非常に上手いということが考えられます。
これをもし違う俳優がやっていれば、
「子供に対してこういう良いとこ取りしてくるじじいマジウザい」
と言った評価が出ると推測します。
そういった悪評判が出ないというのが時任三郎さんのすばらしさではないでしょうか?
理想の一家と評判になっている!?
第6回目の放送の朝のシーンは理想の一家のように見られています。
祖父(じいじ)が面倒を見てくれて、家事は夫婦で分担、
子供は可愛くて、母親は自分の仕事をちきんと持っている。
女性の家事を夫や祖父が分担してやっている。
それが女性には非常に好感を得たようです。
なので今後もそういったシーンが流されると思います。
まとめ
・時任じいじは親ばかでも高評価を得ている。
・世間の反感をあわよくば合ってしまいそうなキャラクターを演じて高評価なのは時任三郎氏の評判によるもの。
コメント