2019年9月30日からついに新朝ドラの「スカーレット」がスタートします!
ドラマ「スカーレット」の主題歌を担当しているのはSuperflyです。
いつからyoutubeなどで公開されるのか気になりますよね
せめて「スカーレット」の宣伝で良いから少しだけでも聴きたいところです!
このページではSuperflyの新曲「フレア」に関することをまとめてみました。
目次
Superflyの新曲フレアってどんな曲なのか?
【速報でーす】
9/30(月)スタート
連続テレビ小説『スカーレット』の主題歌、決定です。アーティスト:Superfly
曲名:「フレア」Superflyが連続テレビ小説の主題歌を制作し歌うのは初めて。
『スカーレット』のために作られたオリジナルソングです。▼くわしくは▼https://t.co/pfmK2ji9D2
— NHK広報局 (@NHK_PR) August 15, 2019
今回のフレアはSuperflyの越智志帆さんが作詞作曲を担当しています。
曲調はカントリー調のリズムとギター音色が中心になっているそうです。
それに加えシタールやジャンベといった民族楽器も多様しているとのことです。
またSuperflyの越智志帆さんは
「みなさんの中にもある“炎”を絶やさぬよう、ポジティブな炎を燃やし続けられるよう前向きな気持ちになっていただけたらうれしいです。」
とコメントをしています。
Superflyが作詞作曲で大丈夫なのか?
Superflyは1960~1970年代の雰囲気を取り入れたアーティストですが、実際にヒットした曲を調べてみると、作詞は本人(越智志帆)のものがほとんどですが、
作曲に関しては本人ではないことがほとんどでした。
愛をこめて花束を
作詞:越智志帆・多保孝一・いしわたり淳治、
作曲:多保孝一
輝く月のように
作詞:越智志帆/jam
作曲:多保孝一
Hi-Five
作詞:越智志帆・jam、
作曲:多保孝一
タマシイレボリューション
作詞:越智志帆
作曲:越智志帆
Bi-Li-Li Emotion
作詞:越智志帆
作曲:多保孝一
Beautiful
作詞:越智志帆
作曲:越智志帆/蔦谷好位置
こうして見てみると作詞はずべて越智志帆本人だが、ヒット曲の作曲に関しては本人はほとんど関わっていないことがわかります。
そう考えるといくら人気の曲の多いSuperflyでもあまり期待できないという予想もできます。
しかし制作監督がSuperflyに楽曲制作を依頼したのには意味があるはずです。
いったいなぜSuperflyに依頼したのでしょうか?
それはドラマの主人公のパワフルな感じを歌で表現できるのはSuperflyしかいなかったからではないでしょうか?
Superflyの新曲フレアのタイトルの意味や由来について
「NHK連続テレビ小説『スカーレット』の主題歌がSuperflyの『フレア』に」 https://t.co/gZocsTwnUP
— パントマイム ダンス 演出振付家パーツイシバ (@PerformerParts) August 15, 2019
今回の新曲のタイトルの「フレア」には陶芸家自身のむきあう”flare”と自己表現を意味する”flair”の両方の意味が隠されているそうです。
またこのドラマのために描き下ろしした曲といわれています。
Superflyは
『スカーレット』主題歌のお話をいただき、とてもうれしかったです。
幅広い世代の方々に聴いていただけること、物語のオープニングとして毎朝聞いていただくことを意識して、ドラマのお話にスッとバトンをつなげられるような曲にしたいと思い制作しました」
とコメントをしています。
スカーレットは来年2020年の3月28日まで続きます。
だからこそ毎日の朝の顔としてパワーあふれる曲がいいですね!
Superflyの新曲フレアに戸田恵梨香のコメントについて
今回のSuperflyの新曲のフレアを「スカーレット」のヒロインを務める戸田恵梨香さんが実際に聞いてみた所
私自身も、スカーレットの世界観をより大きく膨らませてイメージすることができました。「恐れ入った」という感じです。みなさまにも聴いていただくのが楽しみです。
とコメントしています。
パワフルな所はSuperflyもスカーレットのモデルとなった神山清子さんも同じなのでマッチしたのかもしれませんね。
Superflyの新曲フレアはいつ聴けるのか?
注目のいつ解禁になるかですが、「スカーレット」のスタートは9月30日です。
その一週間前には遅くとも「フレア」は公開されてスカーレットの宣伝に使われているのは間違いないでしょう。
なつぞらが8月31日で26週を迎え最終回になります。
その後は総集編が始まると予想されます。
その後でスカーレットの宣伝になりますので、
9月第2週目くらいからの解禁が妥当だと考えています。
Superflyの新曲「フレア」はいつ発売なのか?
「フレア」の発売日ですが、レーベルからは確定した発売日はまだ発表されていません。
しかし予想をたてる材料はあります。
まずひとつ目がSuperflyはこの冬にアルバムをリリースします。
そのアルバムの引っさげてツアーを9月21日からスタートすることが決まっています。
なのでそれ前後にCDは発売されるという予想ができます。
さらにあさドラは今までスタートしてからある程度立ってから主題歌発売という流れをしています。
なので過去の作品だと
2018年後期の「まんぷく」
は放送開始が10月1日だったのに対して、
主題歌ドリームズカムトゥルーの「あなたとトゥラッタッタ」の発売日は2018年の11月14日です。
また2019年前期の「なつぞら」は
放送開始が2019年の4月1日だったのに対して、
主題歌のスピッツの「優しいあの子」の発売日は2019年6月19日にです。
この2つの事を踏まえると、Superflyの新曲「フレア」の発売日は2019年の9月下旬から10月中旬くらいだと考えられます。
まとめ
・スカーレットの主題歌担当はSuperfly。
・Superflyのヒット曲は越智志帆が作曲していないものがほとんどなので、今回の曲はあまり期待できないという見方もできる
・新曲「フレア」の解禁は9月の第2週目が妥当で発売日は9月下旬から10月中旬くらいだと考えられます。
コメント