なつぞら129回(8月28日)の放送でなつが優を寝かしつけるために本を読んで聞かせていたシーンが人気ですね!!!
ネットでは本のタイトルは?
本の中身が気になるといった質問が飛び交っています!
早速調べてみました。
なつが優に読んで上げていた本のタイトルは?
今朝(8/28)の連ドラ「なつぞら」 でなつが娘に読んだ絵本は、
『いちばんどり いちぬけた』
(日隈みさき 作 あかね書房)
初版は2019年1月。おもしろい絵本。だけどやっぱり
実在の人物をモデルにしたドラマでは、絵本も当時の絵本であってほしいなぁ#なつぞら #NHK #連続テレビ小説 #絵本 pic.twitter.com/l0H1oBVyfE— 絵本コーディネーター東條知美 (@TOMOMIT) August 27, 2019
あかね工房から出ている「いちばんどりいちぬけた」というタイトルの本です。
コチラの本は現在もアマゾンなどで購入可能です。
ドラマではわずか数秒しか出てこなかったので、内容はイマイチわからなかったですよね~
絵本のの内容は?
朝を知らせる大事な役目のいちばんどりが、ある日鳴くのをやめちゃった。これは一大事とみんなが止めても、一族でどんどん進んでいく。けれど、行く先々で、「いちば」や「いちりんしゃ」、「いちばんぼし」と、いちいち「いち」が気になってしまい……。いちばんどりたちの道中を・・・
という内容の物語らしいです。
「いち」を言葉の中にいれて、ゆかいな言葉遊びの本です。
言葉遊びの本なので、言葉がある程度話せるようになってからがオススメです。
しかし「いち」のつく言葉がたくさんでてきて楽しい本ですが、寝る前に読むという内容ではなとのこと。
遊びの時間に読むには最適らしいです。
なつが読んでいた絵本の値段は?
なつが読んでいた絵本値段は1404円です。
アマゾンで中古だと現在990円
メルカリでは過去に一度も出品された事はありません。
実はこの本かなり出版されてから新しいです。
なつぞらは舞台が昭和なので出てくるものすべて古いと思っていたのですが、コチラの本は
なんと出版されたのが2019年1月11日です!!!笑
なんでこれだけ時代が違うのでしょうかね・・・^^
まとめ
・なつが読んでいた本のタイトルは「いちばんどりいちぬけた」
・内容は言葉遊びの本で、価格は1404円
・出版されたのは今年の2019年の1月11日。
コメント