2019年の秋アニメが続々スタートしました。
「面白い!」ってわかってる作品もいいですけど、
「面白いかも?」という作品を自分で開拓していくのも楽しみですよね!!
そんなたくさんある中でも話題になっているのが「歌舞伎町シャーロック」です。
このページではそんば「歌舞伎町シャーロック」の原作やコミック・小説・ドラマの有無などについてお伝えしていきます。
最後までお読みいただけると幸栄です。
目次
アニメ「歌舞伎町シャーロック」元ネタ・原作はあるのか?
好きー!オカマちゃんが大好きなので、こんだけ濃い面々が出るだけで幸せー!信頼のProductionIGですし。ワクワクして毎週待っちゃうなー♡シャーロックが落語するっていうのも斜め上いってて面白いです。(今期声優かぶりすぎ問題)
#歌舞伎町シャーロック pic.twitter.com/CPbyXzyT3z— しべはす@ハイキュー!! (@MWbT9KBINncaqI8) October 18, 2019
アニメ「歌舞伎町シャーロック」はオリジナルアニメなので、
原作になっている作品はありません。
この作品はミステリー系のアニメですが、主人公などの名前には聞き覚えがあると思います。
じつはこのキャラクターたちの名前は有名な推理小説などから借りてきています。
主人公のシャーロックは
19世紀後半にイギリスで活躍した小説家です。
有名なコナン・ドイルなどの創作しています。
他にも
シャーロック・ホームズ:コナン・ドイルの創作者ジョン・H・ワトソン:推理小説「シャーロック・ホームズ」の登場人物でホームズの友人
ジェームズ・モリアーティ:推理小説「シャーロックホームズ」の登場人物でホームズの宿敵
京極冬人:元ネタは京極夏彦氏。京極氏は日本の推理作家協会理事長。
メアリ・モーンスタン:推理小説「シャーロック・ホームズ」のなかの登場人物で、四つの署名に出てきます。
ハドソン夫人:推理小説「シャーロックホームズ」の中にでてくる登場人物でしホームズの恋人。
小林寅太郎:元ネタ不明
ミッシェル・ベルモント:元ネタ不明
など殆ど推理小説の「シャーロック・ホームズ」に出てくる名前を借りてきています。
またこのアニメは元ネタになっているのがあると言われています。
歌舞伎町シャーロックの第2話は赤毛組合という
アーサー・コナン・ドイルによる短編小説が元ネタになっています。
赤毛組合はシャーロック・ホームズ・シリーズの一つで全52ほどある短編小説の2作目と言われています。
元ネタになっている小説との違いについて
「歌舞伎町シャーロック」の2話って、赤毛組合が元ネタ?
— 全力☆KAWAむ~ (@ka_wa_murat) October 20, 2019
#歌舞伎町シャーロック 2話は赤毛連盟のパロか。なるほど、全編ホームズのパロディってことなのかな。1話も具体的な元ネタあるのかな。
— みっしぇる (@shitray1) October 20, 2019
赤毛組合は日本語訳では
「赤毛連盟」「赤髪連盟」「赤毛クラブ」
とも言われています。
元ネタの赤髪組合とアニメ歌舞伎町シャーロックの違いは
・依頼人が花屋ではなく質屋の男性
・泣きぼくろでアイドルを集めているが、小説だと赤髪で集めている。
・雇っているバイトが女性ではなく、男性で趣味がカメラ
・主人公がダンスレッスンではなく、大英百科事典の書き写し
・盗もうとしているのは、金の延べ棒ではなく、ナポレオン金貨
が元ネタの小説と異なるポイントです。
しかし小説とストーリーの展開などはほとんど一緒です。
なので今後第3話以降もシャーロックホームズの短編小説が元ネタになる可能性は非常に高いと考えられます。
アニメ「歌舞伎町シャーロック」コミック漫画・小説は存在するのか?
歌舞伎町シャーロック、めっちゃ面白い。漫画とか出たら買いたいレベル
— 桜ひつじ (@Kirschblute_221) October 19, 2019
10月現在のところコミック漫画は発売されていません。
しかし、2019年内に「月刊コミックガーデン」から連載が予定されています。
作画は水越きぬ氏です。
また小説も森晶麿によるノベライズ作品が角川文庫より刊行予定です。
小説がもし年内に発売されるのであれば、ストーリーは小説の方が先に進んでしまうということになるかもしれませんね。
小説の発売時期や内容に変更はあるのかについてはまだ決まっていないようです。
分かり次第追記していきます。
アニメ「歌舞伎町シャーロック」はドラマは存在するのか?
歌舞伎町シャーロックドラマ化は発表されていません。
内容からするとドラマ化もできそうな感じですよね。
なのでもしかするとアニメの放送の視聴率が良くて、ツイッターなどの評価も良かったなばらば、ドラマ化もありえると考えています。
まとめ
・歌舞伎町シャーロックはオリジナルアニメなので原作となっている小説などはありません。
・歌舞伎町シャーロックは今後コミックと小説が発売予定となっています。
・歌舞伎町シャーロックはドラマ化の予定は発表されていません。
コメント