秋アニメも中盤に入り続々と面白い作品とつまらない作品にわかれてきました!!
そのなかでも「歌舞伎町シャロック」は人気好調です!
ストーリーやキャラクターもどんどん展開してて毎回見過したくないですよね。
今回気になるのは、どうしてシャーロックは落語で推理しているのか?
このページではシャーロックの性格や特徴、そして落語についてお伝えしてきます。
最後までお読みいただけると幸栄です。
歌舞伎町シャーロックのシャーロックは何故落語で推理するのか?
落語を愛する変人探偵”シャーロック・ホームズ”の声を担当するのは、小西克幸さんです。 https://t.co/M2F3tbaarU pic.twitter.com/fr1FVjQU1S
— TVアニメ「歌舞伎町シャーロック」公式アカウント (@pipecat_kabuki) November 7, 2018
シャーロックはもとは落語家を目指していたことをジェームズ・モリアーティが第4話で言っています。
ジェームズ・モリアーティがシャーロックに初めてあった時もシャーロックは公園で一人で落語の練習をしていたそうです。
シャーロックは落語家目指していたが、お師匠さんからは見切りつけられたとのこと。
しかし今も一応諦めてはいないようです。
なので、落語と探偵と自身の中で両立させて今のスタイルになっているのでしょう。
シャーロックの性格や特徴
11/9発売のアニメディア12月号では『歌舞伎町シャーロック』からシャーロック&ワトソンの2ショット描き下ろしを掲載。息が合いつつあるふたり。これまでの軌跡を振り返ります。
購入は https://t.co/BRyIIjXqBW#歌舞伎町シャーロック pic.twitter.com/WRjoE5RI6s— アニメディア編集部@2月号鬼滅の刃&シンカリオンW表紙 (@gakken_animedia) November 8, 2019
歌舞伎町シャーロック第2話のご飯を再現してみた(ちょっと失敗した) pic.twitter.com/qbTkyOj1ln
— 鳥頭烏(トリカラ) (@ToriKara66) November 11, 2019
シャーロックは探偵長屋で探偵業を営んでいる探偵の一人です。
探偵長屋に出入りしている探偵の中でも推理力はピカイチです。
頭がすごくキレるのが特徴一瞬の間に小さな手がかりを元に犯人を割り出してしまいます。
ジェームズ・モリアーティとの中は本人は知人といっていますが、実はとても馬があうようです。
欠点は偏食です。
アニメの中でもピラフにみかんの缶詰を入れたりして食べるという誰もできないような食べ方をしています。
天才はいつの時代も奇妙な特徴をもっているものですが、シャーロックもまさにそのタイプなのでしょうね。
シャーロックには兄弟の兄がいる?
マイクロフトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! #歌舞伎町シャーロック #pipecat_kabuki pic.twitter.com/FvG10fa2sM
— ひこる (@hikol) November 22, 2019
ホームズの勘所をキッチリ抑えた実兄、マイクロフト。
オマケで十分釣れると、読みを働かせた通りに弟は事件に首を突っ込んでいく。
小夜師匠を求めてやまぬ、噺家志望の成れの果て。その過去に何があったか、それはまだまだ伏せ札である。
©歌舞伎町シャーロック製作委員会 pic.twitter.com/VL02qm4LBn— コバヤシ (@lastbreath0902) November 23, 2019
シャーロックには兄弟の兄がいます。
名前はマイクロフト・ホームズ
第7話で依頼人として登場しています。
マイフロフト・ホームズの職業は新宿區長の第一秘書官です。
相当あたまがキレるのは兄弟同じですが、頭の使い方が違うようです。シャーロックは探偵として、マイクロフトはビジネスマンとして活躍しています。
ちなみにマイクロフト・ホームズが持ち込んだ案件は新宿区長、セバスチャン・モランの秘密が記録されているUSBメモリです。
これを取り返すために来ました。報酬額は1500万円という膨大な額と、シャーロックが大好きな落語カードでした。
まとめ
・シャーロックが落語で推理をしだした理由はもとは落語家をめざしていたが、お師匠様に見切りをつけられて、夢に破れたため。
コメント