2020年の冬アニメ化が決定されて再び人気が出てきている「pet(ペット)」ですが、やはり題材として扱っている内容が難しいということもあり、評判は良いものばかりではなく悪いものも多いです。
このページではアニメ「pet(ペット)」がつまらない・面白くない、気持ち悪いといった意見をまとめて整理しました。
最後までお読みいただけると幸栄です。
目次
アニメ「pet(ペット)」はつまらない・面白くない理由について
【AT-X 2020年1月放送決定!】
『pet』
キャスト:植田圭輔、谷山紀章、小野友樹、加瀬康之、咲野俊介、M・A・O、遊佐浩二、飛田展男 他#pet_anime#at_xhttps://t.co/QWVW4Z5Sac pic.twitter.com/XanRgvwxks
— アニメシアターX(AT-X)公式 (@ATX_PR) October 29, 2019
pet構成はきちんとしてるからクソアニメではないけど面白くないわね
— バルディリス (@momotarou_625) January 13, 2020
アニメ「pet(ペット)」はつまらない・面白くないといった意見も挙がっています。
これらを整理すると
内容が複雑で一回では理解できない
声優が下手くそ
出てくるキャラクターが単調
といった内容になります。
一つずつ補足していきます。
内容が複雑で一回では理解できない
アニメ「pet(ペット)」の題材としている内容は人間の意識の書き換えです。
潜在意識とか顕在意識とか一度は聞いたとこがあるとは思いますが、そういった意識に関することなので、記憶が人間の頭の何処にあってそれを傷つけたり、書き換えたりすると人はどうなるのかなどがわからないと話の理解がしにくく、一回みただけでは理解できないと思われます。
またアニメ「pet(ペット)」ではそれに加えて、ヤマとタニというこのアニメ特有の表現も使います。
なのでその設定がわから
声優が下手くそ
petの主人公の声優クソ下手だと思ったら俳優がやってたのかよ。アニメの前に舞台があって主人公の俳優がそのまま声優も続投ってのは評価できる
— かぶと (@kabutotop) January 21, 2020
ないと記憶を出入りする主人公達が理解できないからでしょう。
声優が下手という意見もありました。
声優に関しては好みもありますが、声優が下手だったり、自分の好みではなかったりするとそればかりが気になり、アニメの内容に集中できないことがよくあります。
これもつまらない・面白くない理由の一つです
出てくるキャラクターが単調
#pet_anime
面白くない
もう切ろうかな— YUJI@リゼロ2期決定おめでとう!京都アニメーションを全力で応援します!Prayforkyoani (@kasiwa_onigiri) January 20, 2020
アニメ「pet(ペット)」では出てくる主要キャラクターの数は8人です。
それぞれが特徴のあるキャラクターなのですが、どこか単調さがあります。
まるで絵に書いたような純粋なヒロキや冷静沈着の司、利害関係の桂木といったキャラクターが抽象的すぎると考えています。
アニメ「pet(ペット)」が気持ち悪いと不評な理由について
アニメ「pet(ペット)」はアニメでは珍しい気持ち悪いという不評のされ方もしていました。
いったい何が気持ち悪いかというと
主人公(ヒロキと司))がBLやオネエみたいで気持ち悪い
デザインや作画が観ていて気持ち悪い
心理的なものを扱っているので気持ち悪い
が気持ち悪いと言われている原因です。
一つずつ補足していきます。
主人公(ヒロキと司))がBLやオネエみたいで気持ち悪い
「#pet_anime 」2話
1話の謎を今回で補完し解決したけれど、1時間で見せた方が掴みは良かったかもですね。
大切なトレッドさんを救うために仇である人に入れ替える記憶改竄はなんとも後味が悪い…
駆け足でしたけれど各キャラの関係や立ち位置に心情が伝わってきます。
そこはかとなくBL臭がする… pic.twitter.com/qLtiDoZJs8— ひいろ❄️ (@hiiro_now) January 14, 2020
これはその系統が明らかにあるよに感じます。
BLを意識したアニメは多くありますが、やはり大衆受けするジャンルではないために気持ち悪いと感じる人は多いです。
デザインや作画が観ていて気持ち悪い
また気持ち悪いアニメが始まった。。pet
— ウズラ (@uzura_) January 6, 2020
デザインもBLを意識している所もあります。
作画が崩壊しているわけではありませんが、観ていて気持ち悪い絵だなとは感じます。
特に記憶の中に入っているときのシーンやヒロキが金魚と混ざっているシーンはキツイなと感じました。
心理的なものを扱っているので気持ち悪い
やはり心理的なものを扱うと一定数の人はそれを気持ち悪いと感じ取ります。
それほど人の気持ちの内面はナイーブなのでしょう。
これ人は心を覗かれても良いものは出てこないからでしょう。
まとめ
・アニメ「pet(ペット)」をつまらない・面白くないという意見は大きく分けて
内容が複雑で一回では理解できない
声優が下手くそ
出てくるキャラクターが単調
のようになります。
また気持ち悪いとも言われていますが、
原因は
主人公(ヒロキと司))がBLやオネエみたいで気持ち悪い
デザインや作画が観ていて気持ち悪い
心理的なものを扱っているので気持ち悪い
とも言われています。
特徴てきな作品であるためにまさに賛否両論といった感じになっています。
コメント