マンガに続き2020年に公開されたアニメもヒットしている「推しが武道館いってくれたら死ぬ」
略して「推し武道」!
この作品の中で地下アイドルグループ「ChamJam」の中で客席から向かって左端を定位置としているのが、ヒロインの舞菜です。
舞菜は引っ込み思案でそれが原因となってえりぴよとの誤解を生んでいますが、
そんな絶妙な雰囲気を出しているのが、声優の立花日菜さんです。
このページでは立花日菜さんのプロフィールや性格やあだ名などをまとめてお伝えしていきます。
最後までお読みいただけると光栄です。
「推し武道」舞菜役の声優の立花日菜のプロフィール・あだ名について
推し武道本当に楽しみ!
ただdアニメではどうやら放送されない噂が出てきた…
どうしようーーー(>_<) pic.twitter.com/Malz7XtZ2S— もっちゅ。 (@zuJzOooivPJBuwp) January 7, 2020
名前:立花日菜(たちばな・ひな)
生年月日:6月14日
年齢:不明
出生地:宮城県
所属:アーツビジョン
あだ名:ぴーすけ・ひーちゃん
立花日菜さんの経歴ですが実はほとんどありませんでした。
なぜかと言うと、つい最近声優の業界でデビューしたばかりの新星だからです!!
公式サイトを調べてみると、
テレビアニメの出演は
2018年度
ゾンビランドサガ(女の子)
2019年度
フルーツバスケット(女の子)
けじまのゴンじろー
アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON(久川凪)
くらいしかありませんでした。
後少しゲーム関連の仕事もされているようですが、
今回いきなりの「推しが武道館にいってくれたら死ぬ」でヒロインの大抜擢です!!
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」には、他にもベテランの声優の方が出ています。
例えば、本渡楓さんや長谷川育美さんなどなどベテランや売れっ子の声優の方がいる中で異例の抜擢です。
ヒロイン舞菜の声は初々しさが求められますので、そういった理由からの起用と考えられますが、立花日菜さんいとっては絶好のチャンスですね!
立花日菜の性格
立花さんの性格はインタビューなどを見ているとお人好しな雰囲気が伝わってきます。
声優としてデビューしてからまだ2年くらいなので業界の事が分からないのかもしれませんが、威張ったりとかそんな雰囲気はありません!
まさに「ChamJam」の舞菜にそっくりです!
ディレクターやプロデューサーは声優を誰にするか決める時、やはり担当するキャラとその人との性格にずれが無いほうを選ぶと考えられます。
まさにそういったことも含めて立花日菜さんは舞菜に本当に似ているのでしょう!
しかしそれではどうしても対応できるキャラクターが限定されてしまいますので、今後どういったふうに進化していくのか楽しみです!
立花日菜のインスタなどのSNSについて
立花日菜さんのインスタの公式のアカウントは見つかりませんでした。
こちら見つかり次第追記します。
しかし立花日菜さんはTwitterをやっています。
最近はSNSをしない声優の人も多いですし、やっていたしても非公式だったりするので、これはうれしいですね!
立花日菜さんのTwitterはこちら
見ているとSNSは得意ではないらしく、お試し期間だそうです!
・・・・舞菜かっ!!!ww
舞菜役はこの人のためにあるといっても過言ではないでしょうね!
内容は宣伝とプライベート的な内容の半分半分といった感じです。更新頻度は一日一回くらいです。
ぜひチェックしてきたいですね!
立花日菜のラジオ出演情報
立花日菜さんはラジオにも登場しています。
立花日菜さんのラジオ出演はA&G TRIBAL RADIO エジソン内)「Moon」メンバーとして出演しているとのことです。
スマートフォンでは公式アプリの『超!A&G+i』をインストールすることで、直接アプリから番組を視聴できます!
まとめ
・ 「ChamJam」の舞菜の声優を担当している立花日菜さんは声優としてデビューしてからまだ2年くらいしかたっていません。
なので今回のヒロインの抜擢はまさに幸運です。まわりにはベテランの方々もいるので今後すごいせいちょうが期待できます!
・立花日菜さんはインスタの公式のアカウントはないようです。
しかしTwitterはやっていて、そちらは1日に1回くらいのペースで更新されています。
なのでぜひチェックしていきたいですね!
コメント