劇場版名探偵コナン「純黒の悪夢(ナイトメア)」は
2016年の4月に公開されたシリーズ第20作品目になります。
興行収入は63億円を記録しています!!
ファンの中では歴代最高のアクションと言われているヒット作品です。
この作品の舞台となった遊園地にある観覧車は実在している観覧車がモデルになっていると言われています。
そのモデルとなっている観覧車の料金や詳細、そして映画との比較などまとめました。
最後までお読みいただけると光栄です。
目次
劇場版名探偵コナン「純黒のナイトメア」の観覧車について
![]()
引用元:名探偵コナン「純黒の悪夢(ナイトメア)」
劇場版名探偵コナン「純黒の悪夢(ナイトメア)」の舞台は東都水族館です。
その中でもひときわ目立っていたのが観覧車でした。
この観覧車は映画のバトルシーンでコナンや赤井秀一達が黒ずくめの男達から必死でも守っていましたね。
特徴としては観覧車の個々の車がカプセルになっていることです。
また南北に2つ重なっている設計になっているようで、乗った場所によって見え方も違うと言っていました。
観覧車のモデル実物はシンガポールの「シンガポール・フライヤー」
映画のタイトル書くとヤバイらしいんで、藪から棒にシンガポールフライヤー。 pic.twitter.com/nMD0I6mwoh
— 大倉崇裕 (@muho1) April 24, 2019
劇場版名探偵コナン「純黒の悪夢(ナイトメア)」のモデルとなった観覧車はシンガポールにある
「シンガポール・フライヤー」だと言われています。
このシンガポール・フライヤーはアジア最大の観覧車です。
シンガポール・フライヤーやシンガポールのマリーナベイ地区にある観覧車でシンガポールでもトップ10に入るアトラクションです。
モデル実物となった「シンガポール・フライヤー」の高さや詳細
シンガポール・フライヤーが開業したのは2008年の3月です。
シンガポール・フライヤーの最高到達点は165mで晴れた日にはなんとマレーシアやインドネシアまで見渡せるほどの高さになります。
165mというと42階縦の建物に相当します。
カプセルの数は全部で28個と少し少なめですが、
カプセルの中は空調管理がバッチリだそうです。
また1カプセルには15人程度入れます。
観覧時間はおよそ30分で夕暮れときは特に多くのカップルで溢れかえるデートスポットです。
なんとシンガポール・フライヤーの設計は日本の黒川紀章建築都市設計事務所
三菱重工が製作を担当したしたそうです。
日本人すごいですね!
料金はいくらなのか?
シンガポール行く機会あったら乗りたいな…!!世界一高い観覧車のシンガポールフライヤー! pic.twitter.com/WDb4tS69tY
— ユ ウ (@ShoheiHirako) March 29, 2019
シンガポールフライヤーの料金は
S$33(大人)、S$21(子供)
です。日本円にして
<シンガポール・フライヤーの料金>
大人:2475円
子供:1575円
※1シンガポールドル=75円として換算
利用するには基本的はウェブサイトでチケットの予約が必要だそうです。
営業時間は8時30分から22時(最終入場時間)で
また乗る前にはセキュリティーチェックをうけなければいけません。
なんか如何にも外国って感じですね。
現在はシンガポール・フライヤーに乗ることはできない?
シンガポール・フライヤーが技術的な問題のため2019年11月19日より一時的に運行を中止していることを確認し、シンガポール政府観光局は状況を注意深く監視しています。現在、アトラクションの運営業者が建築建設庁と共に調査にあたっています。小売りターミナルにある店舗は引き続き営業しています。
とシンガポールの公式サイトに書かれています。
これがもし技術的に危険となって取り壊しになってしまったとしてもどうやって解体するのでしょうね・・・
名探偵コナン「純黒のナイトメア」の観覧車とモデルとなった実物を比較!
引用元:名探偵コナン「純黒の悪夢(ナイトメア)」
![]()
引用元:Wikipedia
かなり似ていますね!
しかし映画コナンの方は2台の観覧車がくっついていましたが、
それはさすがに無理だったようです!
「純黒のナイトメア」モデルとなった観覧車はもう一つあった?
「純黒のナイトメア」の観覧車のモデルの実物となったのにはもう一つの説があります。
それはイギリスにあるロンドン・アイ説です。
ウィキペディアに掲載された事によって広まりました。
ロンドン・アイ説についての記事はこちら↓
コナン「純黒のナイトメア」観覧車のモデルはイギリスのロンドン・アイという説
まとめ
地上波でシンガポールフライヤー✨ pic.twitter.com/2nxRQbDQqS
— ・°**.☆*703*☆.**°・ (@_na0mi_) July 31, 2019
・劇場版名探偵コナン「純黒の悪夢(ナイトメア)」に登場している観覧車のモデルはシンガポールにある「シンガポールフライヤー」です。
・シンガポールフライヤーは2008年に完成、高さ165mで一周するのに30分かかります。
料金は
大人:2475円
子供:1575円
1シンガポールドル=75円として
です。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
劇場版名探偵コナン全作品を無料視聴する方法はこちら!
映画「コナン」全作品はネットフリックスやU-NEXTでは見れない?動画を無料視聴できる配信サービスはどこ?
合わせて読みたい!
コナン「純黒のナイトメア」安室と赤井ではどっちが強い・どっちが格好良いか考察してみた!
コメント