2016年から連載しているマンガ「かくしごと」
ゆるーい感じの作風が好評で2020年にアニメ化がなんと決定しました!!
このページでは「かくしごと」のヒロインキャラの姫についてまとめました。
最後までお読みいただけると光栄です。
「かくしごと」姫のプロフィール
世の中のお父さんの憧れやろうな!#かくしごと pic.twitter.com/mRLoavjdhx
— もっちゅ。 (@zuJzOooivPJBuwp) February 23, 2020
名前:後藤姫(ごとう・ひめ)
年齢:9歳(小学4年生)
父親:後藤可久士
母親:不明(他界の可能性あり)
住んでる街:東京都中目黒区
姫は父親の可久士と二人暮らしです。
父親が漫画家だということは知らされずにいます。
なので父親の仕事を聞かれたときは曖昧にしか答えられないシーンが印象的でしたね。
姫の性格や特徴
この年の子供って結構お母さんの真似とかするよね🎵 pic.twitter.com/U1nr34FYMp
— もっちゅ。 (@zuJzOooivPJBuwp) February 23, 2020
姫の性格は穏やかで、マイペースな性格の持ち主です。
ただ少し変わり者といった雰囲気が漂っています。
また家族が父の可久士だけなので女性らしさがすでに小学4年生にしてあります。
また後藤家は家政婦にも来てもらい家事をしてもらっていますが、姫は自分でもある程度はすでにできるようです。
その中でも料理が得意です。
また一時は節約にハマっていたりと初学4年生にしてはかなりの女子力をすでに持っています。
ただその節約術は後藤家の家計にはほとんど必要がありませんでした。
節約するというのをゲーム感覚のようにして楽しんでいたようです。
しかしすでに他の小学4年生よりかは大人な考えをもっているしっかり者とも感じられます。
母親がいないくて寂しさを見せない?
後藤家には母の姿がありません。
理由は定かではありませんが、死んでいると思われます。
姫は小学4年生ですのでまだまだ母親がいないと寂しさを感じてしまうはずですが、父親の愛情をしっかりと受けているために寂しい素振りはほとんど見せません、
姫が母親がいないことに対して寂しさを見せるときは、母が姫のために用意した年齢の書かれた箱を開けて母親の思いに触れたりした時です。
姫のための年齢の書かれた箱とは?
こういうのってベタだけど感動するわ~😭 pic.twitter.com/AWdjU2cvHt
— もっちゅ。 (@zuJzOooivPJBuwp) February 21, 2020
後藤家には年齢の書かれた箱があります。
これは母が姫のために作ったものです。
母は長くは生きられないと考えて姫のその年齢に達したら必要になるだろうものを事前に用意して詰めていました。
この箱を開けた時姫は母からの時を超えた優しさにふれて寂しさを感じています。
姫は可愛いと評判が良いのは本当?
現実にはいないだろ❗😆 pic.twitter.com/Lj1IoR5ySU
— もっちゅ。 (@zuJzOooivPJBuwp) February 23, 2020
姫は「かくしごと」の中でも評判はとても高いです。
特に可愛いという意見が多くありました。
その一部を抜粋しました。
久米田康治『かくしごと』読了。一気に3巻まで買いました。素直に泣きました。ホントです。久米田先生のプチコーナーがこれもまた妙でいい。奈留ちゃん見た目が可愛い。けど姫がいちばん可愛いし、あいくるおしい。数年後の話に挟まるやり方うますぎ!マジでいい漫画です。久しぶりに感動したっ! pic.twitter.com/v6SkgNwUyg
— つかっちゃん読書垢@小説チャンネル (@book_tsukatsu) February 19, 2017
やっとかくしごとの10巻読んでる 姫ちゃんしっかり者で可愛いなあ
— むくみさん (@xcplWFZEU8jGjZ9) February 15, 2020
わー生原稿とか凄いです!これは家宝ですね!!
毎月月刊マガジン買っているので、かくしごと楽しく読んでします♪
姫ちゃん可愛いです~— 本真コウ@2/16上京予定 (@riowrxsti) June 26, 2016
かくしごと
ジャケ買いやったけどほのぼのしてて面白くて姫が可愛い(^。^) pic.twitter.com/yKrf4VrZGB
— R.Okano 🐻 オカリン (@vibesbyvibes) July 2, 2016
イラストの姫可愛いw
— くるよこ (@cokuru88) December 19, 2019
と評判はとても良いです。
媚びる様子もないキャラなので女性からも人気なのでしょう。
世のお父さんの憧れの娘って感じもしますね!
まとめ
・姫は父の可久士とふたり暮らしで住んでいます。
性格はマイペースで穏やかな性格の持ち主です。
・母親がいないために家政婦の人はいても、やはり母親の代わりのような一面を持っています。
・姫は「かくしごと」の中でも特に人気が高いです。
理由は表情やリアクションが特に可愛いと言われていました。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント