2
020年の4月からアニメが放送開始する「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」
コチラのアニメは小説家になろうというサイトで2014年から連載がスタートした転生系の人気小説です。
転生系の中でも女性に向けて作られた点が珍しい作品です。
このページでは「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」略してなんと言われているのか?
結末や見どころ、評判などについてまとめました。
最後までお読みいただけると光栄です。
目次
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」略称は?
はめふらがついにはじまる!!!!! pic.twitter.com/IqvDCjmpZW
— ジェラード将軍 (@3WWsSEzqeu9MBZH) March 30, 2020
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」は略すると
「はめふら」と言います。
この「はめふら」という略語は4月からのアニメ化に際して、アニメ公式サイト及びツイッターで使われています。
最近では長いタイトルのアニメは多いですが
こういったタイトルって略語がダサいと、
イコールタイトルがダサいと同じ意味になりますので略称にもセンスが必要になってきます。
そういったことを考えずにファンに略語を任せているととんでもないな略語にもなりかねません。
なので公式サイドが介入しているのは良いことですね!
しかしあまり広まっていはいません。
そして他にも略語はあるようです。
「はめふら」以外にも略称はあるのか?
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」の略語は公式サイトが発表したものが「はめふら」ですが、
それ以外には
「悪徳令嬢に転生」という略で言われることもあります。
こっちのほうが認知度は高いようです。
実際には「はめふら」という略語はまだ広まっていないと観ています。
今後広まるかは不明ですが、現在その略語で検索してもあまり検索結果はよくありません。
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」の結末は?
幼少期のキースがやばいくらい可愛い! pic.twitter.com/xGSpBfEeXS
— ジェラード将軍 (@3WWsSEzqeu9MBZH) March 30, 2020
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」の結末は、結論から言うとハッピーエンドです。
魔法学園にはカタリナよりひとつ年上のシリウス・ディークという生徒会長がいます。
彼に策略よって永遠の眠りにカタリナは陥ってしまいます。
しかしその眠りから覚めたカタリナはシリウス・ディークを恨むことはせず、シリウス・ディークの本当の名前(ラファエル)を呼んであげます。
それは彼が封印していた名前で彼さえももう忘れていた名前でした。
そして、なぶべくそばにいてあげると支えになることを約束します。
するとラファエルと呼ばれた時、シリウス・ディークの心を操っていた闇の魔力が消えて浄化されていきます。
そしてシリウス・ディークは闇の魔法から手を洗い、学園を去り魔法省で働くことになります。
一方カタリナたちはみんなで一緒に卒業式を迎えます。
カタリナは破滅フラグが自分にはいつも立っていたのに気づけば、こんなに素晴らしい仲間に囲まれたことに感動して完結です。
「はめふら」の見どころについて
マリアがいなくなった理由って何? pic.twitter.com/FKyPewbsVQ
— ジェラード将軍 (@3WWsSEzqeu9MBZH) March 30, 2020
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」通称「はめふら」の見どころはなんと言っても、
カタリナ・クラエスが破滅フラグが立っているのに諦めずに何とか切り抜けていくところが見どころです。
予想する全部に破滅フラグが立っている中で頑張って切り抜けていくストーリーは見ていて面白いです!
また他の転生系のマンガやアニメよりも良い点としては
<「はめふら」が他の転生系マンガより良いと思うポイント>
・「はめふら」は他の転生系アニメより友情を多くのシーンで扱っている
・女性に向けての転生系マンガとなっている
の2点が上げられます。
得に、転生系のマンガは男性でも女性でも楽しめるけれども女性に向けて作っている作品ってあまりありません。
なので他の転生系アニメとはまた違ったテイストになっています。
「はめふら」の評判について

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまったおもしろいな
さくさく読めるラノベも大好き— 桜やまだ桜 (@ymdddd0914) March 30, 2020
はめふら早く見てぇwwwwww
— たの (@ituki_tano) March 29, 2020
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
っていういかにも!って感じの作品にハマったんだ…
既に漫画2冊持ってるし原作の小説も近々買うと思う…
アニメ楽しみ………内田真礼……— しゃけ。 (@shake_mar_1110) March 30, 2020
はめふらはいいぞぉ
— こーりん (@ha_bo_tan) March 30, 2020
と原作の小説すでに読んでいてもアニメを楽しみにしてる人がかなり多かったです。
ということは内容は面白いことは間違いないということでしょう。
アニメの予告を見ても作画も良くできていて、可愛いのでヒット間違いないのではないでしょうか!?
まとめ
・「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生 してしまった」は通称「はめふら」いう略称を公式サイドがつけています。
しかしそれとは別に「悪徳令嬢に転生」という略称でも言われています。
・「はめふら」の結末はもちろんハッピーエンドです。みんな仲良く卒業でカタリナがその光景に感無量といった感じになっています。
・「はめふら」の評判はとても良く小説を読んでいた人もまたアニメで楽しみたいとのことです。
最後までお読み頂きましてありがとうござました!
コメント