イヌカイの初登場はシュリにカナメが勝利したことにDゲーム内で話題になっていた頃です。
イヌカイはカナメの情報をレインから買っていました。
そしてイヌカイはカナメが1人になった時を利用してバトルを挑んでいます。
このページではイヌカイの特徴や正体、シギルやクランについてまとめました。
最後までお読みいただけると幸栄です。
「ダーウィンズゲーム」イヌカイの正体や特徴について
ダーウィンズゲームのイヌカイって結構いいヤツかもしれないね! pic.twitter.com/uWIALFdGeE
— チーパパ (@3106chiipapa) January 14, 2020
イヌカイは好戦的かつ自信過剰な性格の持ち主です。
イヌカイは高校一年生です
カナメの一つ年下になります。
本編ではDゲームをカナメより知っていることからカナメに色々とアドバイスをしてくれる便りになる人物です。
「ダーウィンズゲーム」イヌカイの所属クランについて
イヌカイは死に急ぎ野郎だねww pic.twitter.com/mxFIel0KIF
— もっちゅ。 (@zuJzOooivPJBuwp) January 23, 2020
イヌカイは当初の所属クランは「ダンジョウ拳闘倶楽部」でした。
ダンジョウ拳闘倶楽部のリーダーはダンジョウ。
ロシア人で空手を得意として、日本人ランキングでは4位に位置しています。
そのダンジョウ拳闘倶楽部に当初は所属していましたが、破門されています。
破門の理由はカナメに対して無許可で同盟関係にあるカナメに私闘を挑んだためです。
その後はカナメたちのクラン「サンセットレーベンズ」に加入しています。
「ダーウィンズゲーム」イヌカイのシギルや強さについて
キャラクター講座第4回目は、噛ませイ…ではなくイヌカイです!
「ダンジョウ拳闘倶楽部」所属のBランカー!高1。独断でカナメに殴り込みにいった!彼の異能「韋駄天足」(スピードスター)は、自分自身の速度を数倍に上げることができ、使い方次第ではとても応用のきく異能です!#ダーウィンズゲーム pic.twitter.com/2tpZxo175J— カネヒラ ヒデアキ (@KANEHIRA_HOKEN) January 24, 2020
イヌカイのシギルは
『韋駄天足(スピードスター)』
自分の行動のスピードを数段上げることが出来ます。
肉体の強度自体は大して上がる訳ではないため加速のままに打撃を放つと自分の手足まで故障するといわれています。
また重い物を持つとスピードが落ちるので戦闘時は武器をもちません。
またイヌカイはキックボクシングをやっていたために格闘技のスキルが高いです。
武器を嫌うために戦闘においては当初素手で行っていましたが、日本ランキング1位の雪蘭より徒手格闘の才がないと断言されます。
そして迷った挙げ句、プライドは捨てて、戦闘スタイルを変更しています。
新しい戦闘スタイルは三節棍(さんせつこん)という武器を使用します。
三節棍とは長さ50~60cm、太さ4~5cmほどの3本の棒を、紐や鎖、金属の環などで一直線になるように連結した武器です。
日本ではカンフー映画で使用されて認知度が上がりました。
まとめ
・イヌカイはカナメより1つ年下の高校1年です。イヌカイのシギルは『韋駄天足(スピードスター)』といって行動のスピードを数段上げることができます。
イヌカイは当初「ダンジョウ拳闘倶楽部」というクランに所属していまいたが、同盟関係にあるカナメにクランの許可無くバトルを挑んだために破門にされています。そしてサンセットレーベンズに加入しています。
コメント