2020年の4月から放送が決定しているアニメ「天晴爛漫」
この作品はP.A.WORKS制作によるオリジナルテレビアニメ作品です。
19世紀のアメリカのロサンゼルスを舞台に侍と一人の風変わりな少年がレースで一攫千金を夢見る物語です。
このページでは「天晴爛漫」の
・単行本や連載雑誌
・原作や元ネタ
などについてまとめました。
最後までお読みいただけると光栄です。
目次
アニメ「天晴爛漫」の読み方や内容の詳細
天晴爛漫!WEB先行上映会行ってきた。話のテンポも良くて観やすかった。作画も流石のhttps://t.co/DYAlL0lnNZって感じで良かった。こういう頭の良い主人公は好き。
とりあえず先の展開が楽しみ。以上。 pic.twitter.com/0DRba8Sffw— くらうん (@ginger_clown) March 21, 2020
「天晴爛漫」と書いて「あっぱれらんまん」と読みます。
普段は絶対に使わない言葉ですので読めない方もいるようです。
(私もその一人でした・・・w)
内容は、19世紀、一人の天才だが社交性ゼロのエンジニア少年と一人豪腕だが臆病な侍が事故によってアメリカに漂流してしまいます。
無一文の二人が日本に帰るためにはお金が必要です。
そのために二人はアメリカ横断レースに出て一攫千金を狙うことにします。
ロサンゼルスからニューヨークにかけて
自作の車でライバルたちと争い、また自然とも戦うカーレース物語です。
個性的なキャラクターが多く、また勝ち負けの要素だけでなく、様々な要素を含んだ面白い作品です。
アニメ「天晴爛漫」の原作や元ネタについて
天晴爛漫って案外2020年の春アニメでヒットするかも知れないよね! pic.twitter.com/l8jQX2mcQe
— ジェラード将軍 (@3WWsSEzqeu9MBZH) March 21, 2020
アニメ「天晴爛漫」の原作(元ネタ)となっているのが
APPERRACING(読み:アッパーレーシング)です。
「天晴爛漫」単行本や連載雑誌について
天晴爛漫ってヤングースでコミック化シてたのか!!!! pic.twitter.com/dwQOSLBDq7
— 大連ダーウィン (@fHnwfJBOHg7814j) April 11, 2020
アニメだとアメリカ船に簡単に乗ってたけど、漫画じゃ捕まってるw
天晴爛漫 pic.twitter.com/I7xMjXDKk4— こおろぎ@北宇治高校ドール部 (@korogi_doll) April 11, 2020
シング)という物ですが、こちら単行本や連載雑誌は存在していません。
天晴爛漫は「ヤングエース」2020年5月号から連載が開始されました。
現在のところ単行本の発売予定などは未定です。
しかしアニメに追従して単行本が発売されるケースはよくあります。
こちら最新お情報が分かり次第追記していきます。
「天晴爛漫」の小説や文庫について
アニメ「天晴爛漫」謎すぎて気になる!#天晴爛漫 pic.twitter.com/fIDISScJrD
— ジェラード将軍 (@3WWsSEzqeu9MBZH) March 21, 2020
アニメ「天晴爛漫」は原作はAPPERRACING(読み:アッパーレーシング)というものです小説はありません。
コミック、雑誌、小説、など現在(2020年3月)発売されているものはありませんでした。
こちらもアニメに追従して発売される可能性はありますが
アニメの追従の場合は単行本の方が可能性ははるかに高いです。
よって小説は発売されない可能性のほうが高いです。
アニメ「天晴爛漫」の見どころについて
天晴爛漫の見どころはその独自性の高い数々のキャラクターだと考えられます。
アメリカを舞台にしてそこに、
赤髪の一見女のようにも見える天才技術者の空乃天晴や
奇抜なファッションとトリッキーな音楽を鳴らしているTJ、
アメリカの先住民族の血を継いでいるホトト、
など様々な人種おキャラクターがひしめき合っています。
このキャラクターのバリエーションの広さが物語りを奇想展開に進めて行くと考えられます。
まとめ
・アニメ「天晴爛漫」の原作はAPPERRACING(読み:アッパーレーシング)ですが、小説、文庫、雑誌、単行本などいかなる媒体でも発売されていませんでした。
・また発売予定などの告知も現在(2020年3月現在)されていません。
コチラ新しい情報が見つかり次第追記していきます。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
コメント