2019年秋アニメ「アフリカのサラリーマン」は当初の期待よりかなり人気が出てきています!
もともとこのアニメは原作となったマンガは4巻までしか出ていないのにアニメ化が決定しました。
そんな中、このアニメの面白さを決めているのは「オオハシ」というキャラクターだと言われています。
このページではそんなオオハシについてまとめてみました。
さいごまでお読みいただけると幸栄です。
アニメ「アフリカのサラリーマン」オオハシは酷い奴・面白い奴?モデルについても
目次
アニメ「アフリカのサラリーマン」のオオハシとは?
#アフリカのサラリーマン
ちょいちょいモテ自慢入れてくるオオハシ腹立つなー。
先輩と親友が真面目にモケーレムベンベ捕獲頑張ってる側でサボりやがるし。唯一つ良い所は己の出汁で作ったローリキャベツが美味そうだったくらい 笑
河童役に椎名へきる使うなんて贅沢なキャスティングだことww pic.twitter.com/dfwEM7XU7j— Yo!2 (@DxMxS64) October 17, 2019
アニメ「アフリカのサラリーマン」に登場しているメインキャラクターの一人がオオハシです。
オオハシはトカゲとライオンの部下に当たりますが、まるで上司を敬うということをしないキャラクターです。
そんなオオハシはいつも問題の中心人物です。
アフリカのサラリーマンはギャクアニメでオオハシは基本的はボケ担当のキャラクターです。
オオハシのモデルになっている鳥は?
トントントントンヒュッハッホイッ!
一瞬嘴の先にくっついて取れないのが可愛い!笑#animal #動物 #オニオオハシ #ご飯 pic.twitter.com/0eM07lgSjf— ハシブロガー (@kMxTvY8mzNDqWvi) October 16, 2019
アニメ「アフリカのサラリーマン」に登場しているキャラクターはすべて動物がもとになっています。
オオハシは鳥が元になっていますが
オオハシがモデルにした鳥はオニオオハシです。
オニオオハシは南アフリカのブラジル周辺に生息している鳥で、全長が55cmから65cmにまでなる大型の鳥です。
そのカラフルな体からアフリカの宝石とも言われています。
またオニオオハシはチョコボールのキョロちゃんのモデルにもなっているそうです。
アニメ「アフリカのサラリーマン」オオハシは酷い奴?
オオハシが無理すぎてアフリカのサラリーマンもういいかなってなっている( ˇωˇ )コウイウカンジカァ~テユカゼンタイノテンションガムリオオツカアキオガイテモムリ
— あけお (@akeooo) October 16, 2019
『トクナナ』は楽しく拝見したんですが、『アフリカのサラリーマン』は…;;
ご、ごめんなさい……どうしてもオオハシの下衆クズキャラが受け入れられない……見てて辛くなってきたからもう…無理…— 緑丸 (@Capt_Ag) October 12, 2019
昨日アフリカのサラリーマン見たけど、何か思ってたのと違った!ゲスいww 下野さんのオオハシがクズすぎて無理www
— 虹乃ななつ (@nanatsu_u53w) October 7, 2019
アニメ「アフリカのサラリーマン」はオオハシを咀嚼できるかどうかが面白いか面白くないかを決めると言われています。
それくらい、オオハシのキャラの濃さが強いのです。
しかしやはりオオハシが嫌いで観るのを止めている人もいます。
深夜枠のアニメは比較的こういったゲスいキャラクターも出てきますが、それを見ていてストレスに感じてしまう人もいるようですね。
仕事終わりでぼーっとみたい
とか
アニメで癒やされたい
といった理由でアニメを見ている人にはちょっとしんどいのかもしれません。
アニメ「アフリカのサラリーマン」のオオハシは面白い鳥?
オオハシくんかわいい#アフサラ#アフリカのサラリーマン#AfricaSalaryman pic.twitter.com/Yleg9MhX1C
— 勾玉 (@_MGTM_) October 16, 2019
オオハシはけっこうグロい事をしてるのですが、アニメの映像が、リアリティをださない感じのタッチで作られているために案外普通に見れます。w
またオオハシが可愛いと言われてる意見もあります。
大きな目がつぶらでもあり、それが憎めない要因になっていると考えています。
現実の職場でこういう人が居たら絶対に許せないという前提は視聴者全員は同じなのでしょうが、アニメだから笑って許せるのでしょうね。
まとめ
・アニメ「アフリカのサラリーマン」の面白さや評判を決めているのはオオハシによるところがかなり大きいです、
そのくらい濃いキャラクターなのでオオハシが無理な人はみるのをやめています。
・オオハシのキャラクターが面白いと感じる人にとっては、他のアニメでは代用のきかないくらいツボになるかもしれません。
コメント